企業情報
ビジョン
ビジョン
外国人採用が持つ無限の可能性を広める
人手不足問題を解決する手段として注目を集める外国人採用ですが、私たちが外国人採用に見出す価値はそれを越えた無限大のものです。
それは、インバウンドの取り込みや、海外へマーケットを拡大させるといったような、「経済的」な価値のみをさしたものではありません。もちろん、日本経済にとってそういった側面の価値も大変重要ですが、私たちは「外国人採用」には、人生を生きていく上で重要なヒントがいくつも詰まっていると考えています。
外国人とともに働くことで、私たちは様々な気づきを得ることが出来ました。
言語・文化によって人間性や能力を決めつけることがいかに間違いであるか。
自分たちが見てきた世界はいかに小さいか。
いかに恵まれた環境で私たち日本人は生きてきたか。
外国人を一人採用するということは、異文化を持つ一人の人間と、人間関係をスタートさせるということです。自分と異なる個性や特性を持つ外国人と関わることは、私たち日本人に、ものの見方や価値観を広げるきっかけを与えます。個人としてそれは私たちの人間性を豊かにし、組織としてそれは企業に「イノベーション」をもたらすきっかけを与えます。さらには、お互いの国を理解し合うことで、国際問題の解決、ひいては世界平和実現の未来に近づくことができるかもしれません。
このように、外国人とともに働くことを通じて得れる経験には、人生を生きていく上で、重要なヒントがいくつもあるのではないでしょうか。
古来より日本人は、皆で力を合わせて協調する能力に長けていました。
これまでは主に日本人同士での協調においてその能力を発揮してきましたが、きっとその力は、外国人と共生していく上でも発揮することが出来るはずです。
人手不足問題をきっかけに注目された外国人採用を通じて、私たちの日本をより素晴らしいものにしていきましょう。